
【所要時間 約2時間】
様々な柄を簡単につけることができる藍染め体験。
染め体験初心者におすすめです。
火を使わないので、小さなお子様からでも体験が可能です。
ビー玉や輪ゴムなどを使って、自由に好きなだけ、柄をつけて頂きます。
もちろん、無地染めでも。
濃度も淡い色から濃い色までお好みで重ねることができます。
染めた後は、洗濯・脱水まで行い、湿った状態でお持ち帰りいただきます。
乾いたらそのまま使っていただけます。

〇体験料金

よくあるご質問(染め体験)
Q. 体験は何円から参加できますか?
A. 合計 5,000円以上からの受付です。
例)3名でハンカチ(2,000円×3=6,000円)/1名で綿ストール(5,000円)/1名でハンカチのみの場合も最低料金として5,000円となります。
Q. 参加できる人数は?
A. 最大で6名様までご参加いただけます。
Q. 開催時間は?
A. ご予約制です。午前10時開始または午後14時開始のいずれかで承ります。
Q. 藍染め体験と草木染め体験の違いは?
A. どちらかをお選びいただけますが、一団体につき1種類のみの実施となります。
草木染め体験は火を使用するため、小学生以上が対象です。
Q. 体験後の取り扱いは?
A. 体験後は一度洗濯したのち、当日は濡れたままお持ち帰りいただきます。ご自宅で乾いたら、そのままお使いいただけます。
Q. 予約方法と日程の決め方は?
A. 体験希望日は、体験予約可能日の中からお選びください。当工房より日程をご案内いたします。
予約に関する注意事項
- 当工房はオリジナル生産をメインに行っており、その傍らで体験を実施しています。
- 体験日は必ず「予約可能日」をご確認のうえ、お選びください。
- ご予約は体験希望日の1週間前までにお願いいたします。
- 「予約可能日」以外でのご予約は承れません。



