

肉厚で暖かい!テレコニットの魅力とは?草木染めの味わい深い一枚
2025年3月7日
寒い季節にぴったりの「テレコニット」。 特に20番手の肉厚仕様は、保温性と着心地の良さを兼ね備えています。今回は、そんなテレコニットの魅力を深掘りしつつ、草木染め・後染めならではの風合いや、お得な2点セット情報

藍染めによる、絞り柄
2025年2月18日
ISTISTで出来る、藍による絞り柄染め ご希望の衣服に藍染絞り柄を重ねます。 染める生地の厚みや織り方により、柄の出方は変わってきます。 ご参考までにご覧くださいませ。 01.雲(ムラ染め) 藍染めスタンダードな

染め場の増設 其の参
2024年12月5日
新たに増設した染め場が早速稼働しています。 染め場も2人体制で、受注納期がずいぶん早くなりました。 染め場の増設により、 鍋や窯も新調して、新たなスタート。 新しいコンロで気持ちも快適です。 こうなってくると、 在

kurage linen
2024年11月1日
kurage 再販のお問い合わせを多く頂いていたスカート。 今回、 リネンの質が変わりました。 やや密度が高くなり、やや厚みのある素材に。 (とはいっても、せっかくのティアードスカートなので柔らかい程よい質感です。

藍染め作業場の新設
2024年10月2日
この土地に来て早5年。 移動してきてから工房を改装しつつ、作業しつつでやって来ました。 この間、ご注文も増え続け、今後のご注文により多く対応するために工房の増築を試みました。 片付けから入り、まずは第1弾。 ようや

オオルリ
2024年7月2日
茜染めで小豆色が染まりました。 雨が続き、一瞬の晴れ間で撮りました。 今回は、オオルリのワンピース 仕上がりまでの道のりはやや長く、 生地を反に巻くところから始まります ガーゼはやや繊細な為、 傷をつけないように縫