こんにちは!徳子です。
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
このたび、店舗内の改装工事を行うため、
来週の水曜日から1週間(3/19-3/26)実店舗の営業をお休み
させていただきます。
なお、オンラインストアは通常通り営業いたしますので、ご安心ください。
さて、タイトルにもあります通り、
お店、移動し(入れ替え)ます!
(といっても、反対側の部屋に)

ここ数年、オンラインストアの売上割合が増え、私たちの服作りの現場も変化を求められるようになりました。
よりスムーズな生産体制を整えるため、ギャラリー部分と縫製場部分を入れ替えることにしました。
現在、縫製場には職業用・工業用ミシンを合わせて10台稼働させていますが、今後導入したいミシンや機材のスペースが足りません。

また、去年から裁断部屋に裁断机や延反機、裁断機を導入したものの、今のスペースでは十分に活用できず、生産効率が課題となっていました。
さらに、在庫置き場の確保も難しくなってきたため、現在のギャラリー裏を新たな在庫スペースとして活用する予定です。

一方、ギャラリー部分は天井を抜いて広々とした空間になっていますが、やや暗く、草木染めの美しい色が見えにくいという問題がありました。
そこで、ギャラリーを現在の縫製場(白壁で明るい!)に移動しコンパクトにすることで、お客様にとっても見やすい商品展開ができるのではないかと考えています。
より良い服作りのために

当初は私一人で作業をしていた縫製場も、今ではスタッフが増え、狭いスペースでの作業が非効率になっていました。
「より良い環境で、より良い服作りをし、染色へとつなげたい!」
そんな思いから、今回の改装を決断しました。
お店の新しいあり方
今回の改装を機に、お店は単なる「商品の販売の場」ではなく、もっと幅広く活用できる場所へと変えていきます。
☑ リメイク染めのお預かりがしやすい環境に
☑ 染め体験をもっと気軽にできる空間へ
☑ ものづくりの打ち合わせがしやすい場所に
☑ 工房全体を使い、さらに広い視点でこの場所を活かす
これまでも、お客様と対話しながら一緒に服作りを楽しむことを大切にしてきました。
これからは、より多くの方がこの場所を活用し、体験し、関わり合える空間を目指していきます。
とはいえ、少し寂しい気持ちも…
6年前、当時移転に伴いこの山でお店をやることを決意し、ボロボロの床を立て直し、一から作ったこの場所。
ギャラリー部分はただ隣のスペースに移動するだけとはいえ、ここでのたくさんの思い出を思うと、少し寂しさもあります。
こちらも必ずよりよい空間にしますので、是非また遊びに来てくださいませ!


営業再開について
改装が終わり次第、また皆さまにお知らせいたします。
より快適なギャラリー、そして効率的な服作りの環境を整えて、さらに魅力的な作品をお届けできるように頑張ります!
改装期間中もオンラインストアは通常営業しておりますので、ぜひご利用ください。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
新しく生まれ変わる店舗を、どうぞ楽しみにお待ちください!